再生医療REGENERATIVE
MEDICINE TREATMENTS

細胞培養上液(エクソソーム)治療とは

人間の体は「細胞」と呼ばれる要素が集まって構成され、その細胞同士が「細胞培養上清液」という小さな物質を介して情報のやり取りしています。細胞培養上清液は間葉系幹細胞(MSC)から分泌される「情報が詰まったカプセル」のようなもので、傷んだ組織や血管を修復・再生する情報が含まれています。このMSC由来の細胞培養上清液を利用することで、細胞間の情報伝達を促進し、損傷した組織や細胞の修復と再生を目指します。

細胞培養上清液治療の特徴

細胞培養上清液治療は、間葉系幹細胞(MSC)が分泌する細胞培養上清液に含まれる活性物質を活用し、損傷した組織の修復や再生を促進する治療法です。

当院では、細胞そのものを使用せず、MSCが分泌する100種類以上のサイトカインやマイクロRNAなどの成長因子を含む液体を使用しています。

また、この液体には、細胞を培養する際に一般的に使用される人工的な成分(サイトカイン、インスリン、ウシ胎児血清など)は含まれていません。

天然の成分のみを使用しているため、安全性が高く、副作用のリスクが非常に低い治療法です。

この細胞培養上清液治療は、細胞そのものを使用しない「セルフリーセラピー」※に分類されます。

細胞移植による拒絶反応や腫瘍形成のリスクを抑え、細胞の培養や操作を伴わないことで感染や遺伝子変異のリスクを最小限に抑えられる点が特徴です。

さらに、損傷組織の修復を細胞レベルで促進し、患者様の自然治癒力を最大限に引き出すことが期待されています。

※セルフリーセラピーとは
細胞そのものを使わず、細胞が分泌する活性物質を利用する治療法です。この方法は、細胞移植のリスクを低減し、安全性を高める新しい医療技術として注目されています。

期待できる効果

細胞培養上清液治療は、細胞増殖、血流改善、抗炎症作用を持つ活性物質を使用することで、慢性的な痛みを緩和し、炎症を鎮めることで炎症の抑制と痛みの軽減を図ります。

また、損傷した組織や関節を細胞レベルで修復し、再生能力を活性化させることで、自然治癒力を高め、体の再生機能をサポートします。

さらに、関節や筋肉の機能を回復させ、動きやすさや身体の機能を取り戻すことで、患者様の生活の質を向上させる効果が期待されています。

ー痛みや不調

  • 腰痛、肩こり、手足のしびれ
  • 関節痛

ー全身的な症状

  • 視力低下
  • 疲労感
  • 精力減退
  • 不眠

ー美容的な悩み

  • 男性型脱毛症(AGA)
  • 女性の毛髪の薄毛
  • 顔の小じわや肌荒れ

こんな方におすすめ(症状)

●慢性的な関節痛や腰痛、肩こりに悩んでいる方
●スポーツや日常生活でのケガから早く回復したい方
●加齢による関節や軟骨のすり減りに不安を感じている方
●手術や長期入院を避けたい方
●疲労感や精力減退、不眠などの全身的な不調を感じている方
●視力の低下や目の疲れを改善したい方
●肌荒れや小じわ、毛髪の薄毛など、美容的なお悩みを抱えている方
●痛みを伴う治療が苦手で、体に優しい方法を希望する方
●自然治癒力を活かした治療で根本的な改善を目指したい方

デメリット

  • ●効果は個体差がある
  • ●疾患を根本から治す治療ではない
  • ●一度効果を得たとしても、人によっては効果が持続せず、数か月後に効果が低下する場合もある
  • ●注射部位の痛み、腫れ、内出血がみられることがある
  • ●点滴に伴う一般的な合併症として点滴駅の血管外への漏れなどが考えられる
  • ●献血や輸血を受ける際に、医師の確認が必要になる
  • ●社会保険・国⺠健康保険など医療制度上の保険で受けることができない 

副作用

細胞培養上清液治療は、ヒト由来の成分を使用しているため、副作用が比較的少ない治療と考えられています。また、注射部位の硬結などが起こる可能性は否定できません。万が一、以下の症状が発生した場合は速やかに当院に連絡してください。

  • ●全身倦怠感
  • ●発熱
  • ●発疹
  • ●掻痒感

治療を受けられない方

以下に該当する方は、リスクを伴うため細胞培養上清液治療が受けられません。

  • ●癌と診断され、あるいは治療を受けている方
  • ●抗癌剤もしくは免疫抑制剤を使用している方
  • ※状態が落ち着いており医師が施術可 能と判断した場合はこの限りではありません
  • ●明らかな感染を有する方
  • ●発熱( 38.5 ℃以上)を伴った方。
  • ●1ヶ月以内に同療法を受けたことのある方
  • ●重篤な合併症(心/肺/肝/腎 疾患、出血傾向、 コントロール不良な糖尿病や高血圧など) を有する方
  • ●薬剤性過敏症の既往歴を有する方
  • ●その他、担当医が不適当と判断した方

使用製品について

  • ●製品名:ステムサップ
  • ●入手経路:株式会社アズフレイヤより購入
  • ●医薬品医療機器等法上の承認:未承認
  • ●同一成分や性能を有する他の国内承認医薬品等の有無:無し
  • ●諸外国における安全性等にかかる情報に関して:無し
  • ●医薬品副作用被害者救済制度の対象外となります
  • ●再生医療のリスク分類に該当しない製品となります

治療の流れ

STEP.1 初回受診

患者様の症状を確認し、適切な治療法をご案内いたします
※必ず再生医療を行えるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。

STEP.2 治療説明と同意書の取り交わし

カウンセリング(IC)を行います。
治療について患者様・御家族と一緒に考えていきます。

STEP.3 点滴の投与

点滴時間はおよそ15~20分程度です。点滴終了後、帰宅していただけます。

STEP.4  定期的なフォローアップ受診

治療後、状態や経過を確認するため、定期的に経過観察を行います。
また、1回のみでは効果の持続が難しい可能性があるため、当院では初回実施以降は継続的な治療を行うことをお勧めしています。
1ヵ月に1回を2~3ヵ月程度継続することで効果を実感できることが多いと言われています。

治療期間

継続して治療することで、長期間にわたる効果の持続が期待できます。

通院回数

1ヵ月に1回

治療後の注意点

  • ●治療当日は激しい運動や長時間の入浴を避けてください
  • ●注射部位を清潔に保ち、炎症が見られる場合は医師に相談してください
  • ●症状改善の進行を確認するため、定期的に経過観察を行います

料金

  • ・StemSup-A 1バイアル 50,000円(税込)
  • ・StemSup-A 2バイアル 90,000円(税込)
  • ・StemSup-DP 1バイアル 50,000円(税込)
  • ・StemSup-DP 2バイアル 90,000円(税込)
お電話での
ご予約・お問い合わせ
048-783-2637
メールでの
ご予約・お問い合わせ
WEB予約